ピカソを堪能!
7月9日(金)
今日はバスに乗ってマラガへ(^-^)/
トレモリーノスの中心です
バスでマラガのマリーナ広場に到着(^-^)/
まず向かったのは、

Antigua casa de Guardia という酒屋さん。

なんでも、1840年創業のマラガワイン醸造所直営店だそうで、マラガワインが所狭しと並び。。。

カウンターの裏には沢山の樽があって、
思わず一杯頂きました(^-^)/
SECOという辛口ワインを頂いたんですが、ここの会計の仕方が面白い!
頼むと後ろの樽から注いでくれて、
店員がチョークで目の前のカウンターに1.05の文字を書くんです!
これ、1杯1.05ユーロって意味で、そこで支払い。
地元のおっちゃん達も帰り道に1杯ひっかけに寄ってるみたいで、いい雰囲気でした(^-^)/
酒好きにはお薦めのスポットです
そのあとは、街の中心にあるマルケスデラリオス通りへ(^-^)/
立派な通りで、、、
そこから路地に入ると、雰囲気ある建物が立ち並び、、、
カテドラルがあって、、、
そして、今日の目的地、ピカソ美術館!!

中では行列ができていて、、、

さすがです
中には200点の絵画があるんですが、もちろん写真NG。
警備の人もものすごく多くて、、、
ピカソ、さすがですねぇ。
ピカソワールド、堪能させていただきました!
そのあと、メルセー広場を通って、

ピカソ生誕の家へ(^-^)/
幼少の頃の写真や衣服などが展示されていて、、、ピカソの家庭が裕福だったことを感じさせます。。。
ランチをした後は、
マラガ闘牛場へ(^-^)/

実は、闘牛をマラガで見ようと思っていたんですが、
日曜しかやってないことを途中で思い出し、、、今回は観戦は断念
もっと計画的にいけばよかった。
そして、ヒブラロファーロ城へ(^-^)/
猛暑の中汗だくになりながら上まで登っていくと、上からの眺めは、

いい景色

闘牛場も上から眺め、港、さらにはトレモリーノス方面のビーチまで一望です!
夕飯は、トレモリーノスに戻って、ホテルから広場に向かう路地へ(^-^)/
魚介専門のバルみたいで、ビールを飲んで大満足
tag : 世界一周ブログ