南米編最終日!
8月1日(日)
激しかったイキトスでの3日間を終え、今日はリマでのんびり起床(^-^)/
いよいよ、今晩リマを離れてメキシコへ!
そう、南米編が終了です(^-^)/
今日はまだ行っていなかったセントロ周辺を散策します
まずはタクシーでアルマス広場へ(^-^)/
セントロ周辺まで来ると立派な建物が多くて、なんかヨーロッパみたいです
そして、アルマス広場!
横には、カテドラル!
広場には赤い花畑もあって、大勢の人で賑わってて、、、

正面にあるペルー政庁の脇を歩いて行くと、
裏の方ではイベント会場みたいのが設置されてて、
沢山の屋台で賑わってます
いろんなグッズの中に、、、また嵐を発見!!
左下にだいぶ若い嵐のプロマイド
やっぱり嵐は南米で人気があるんですかねぇ。。。
そのあともプラプラしてると、
路地にもレストランが結構あったり、ほんとヨーロッパみたいですね
そして、ラウニオン通りへ(^-^)/
アパレルの店が結構並んでて、妻はなぜかブーツを買ってました
しかし、警官が沢山いますねぇ
まぁ治安が悪いとは聞いてましたが、、、
まぁ、この人たちのおかげで、我々も呑気に買い物してられるんでしょうが、
いやぁ、ここだけはヨーロッパと違います
で、お腹も空いたので軽くランチ(^-^)/
セットに付くのはもちろんインカコーラ!
みんな飲んでるんですが、なんか小さい頃駄菓子屋で飲んでたような味で、、、
私はあんまかなぁ。。。
ランチの後は、サントドミンゴ教会(^-^)/
ミサの真っ最中で、中で我々も一緒に聞き入りました

横にある内部に行くと、
立派な中庭があって、、、

スペインに侵略されて、なんかアラブの影響も受けているらしく、
たしかにアンダルシアで見た中庭に非常に似ています
そのあとは、サンフランシスコ修道院(^-^)/
中は写真撮影禁止だったんですが、、、
これがすごかった
中の天井の装飾が白と朱でできていて特徴的なんですが、コルドバのメスキータにそっくりです!
やはりアラブの影響なんでしょうか。
絵画も数多く飾ってあり、、、
そして、地下に入ると、
カタコンベの数々
数万体の遺骨がむき出しになって通路沿いに置いてあるんですが、
この地下墓地が広いこと広いこと!
迷路のように入り組んでいて、なんか地下都市みたいです。
途中、骸骨がきれいに並べてある場所もあったりして、、、
いやぁすごかった。。。
サンフランシスコ修道院、思ってた以上にすごい!
見学に1時間以上かかりました。
ここ、結構おすすめです
だいぶ長居して、夕方になり、、、
ホテルに戻って、いざリマ空港へ(^-^)/
いよいよ南米の街ともお別れです
チェックインを済ませてラウンジへ。
ビジネスセンターも充実していて、
リクライニングチェアーが置いてある仮眠室もあって、
ビールを飲んだ後、ここでしばし爆睡
すっかり体力を取り戻し、
23時45分発のフライトへ(^-^)/
ここから、ヒューストン経由でメキシコシティへ向かいます!
これにて南米編終了~(^-^)/tag : 世界一周ブログ